ラプンツェルの新しいコスチュームと
オーロラとマレフィセントのストラップが
発表になってましたね
ラプンツェルのコスチュームは以前に
白雪姫と同時に発売になってましたが
今回のコスチュームは
以前のものと比べて、細部までこだわった
ということで作りが違うみたいですね。
オンラインストアには
バズとロツッオの
ストラップが販売されていましたね。
Haru-ka
▼
2014年9月27日土曜日
ユニベア スコーンとラスクそれから「ぬいぐるみのクマ」なんですね
グーフィーとマックスのスコーンとラスクのプラッシュが
ユニベアの公式で発表になってましたね
それから、
やっぱりマックスのぬいぐるみのクマも発売になるんですね
ぬいぐるみのクマはタグがMAXのサインなんですね
スコーンとラスクのサイズですが
スコーンはモカプリより大きいみたいですね
ラスクはモンブランよりは大きいんでしょうか?
スコーンもラスクも同じ価格になってるので
大きさ的にどうなのかよくわからないですね。
コスチュームも発表になってましたね
グーフィーとマックスのコスチューム
いい感じですね
ユニベアの公式で発表になってましたね
それから、
やっぱりマックスのぬいぐるみのクマも発売になるんですね
ぬいぐるみのクマはタグがMAXのサインなんですね
スコーンとラスクのサイズですが
スコーンはモカプリより大きいみたいですね
ラスクはモンブランよりは大きいんでしょうか?
スコーンもラスクも同じ価格になってるので
大きさ的にどうなのかよくわからないですね。
コスチュームも発表になってましたね
グーフィーとマックスのコスチューム
いい感じですね
2014年9月19日金曜日
グーフィーとマックスのユニベアの名前はスコーンとラスク(^^;)
グーフィーとマックスのユニベアの名前は
スコーンとラスクだそうです。
ストーリやネクタイの部分、あとシルエットが公開になりましたね。
グーフィーのスコーンはモカプリサイズで
マックスのラスクはモンブランサイズ
になるんでしょうか?
ストーリの続きも公開になっていましたが、
マックスのベアはサンタさんにもらった
とってもお気に入りのクマのぬいぐるみと
同じ色にしたっていうことみたいですね
クリスマスの贈り物っていうDVDに収録されている
グーフィーとマックスのサンタを探せっていう
お話にサンタにもらったクマのぬいぐるみが
出てくるんです。
DVDを見てみたら、クマのぬいぐるみは
ちょっとイメージ違うかも(^^;)
マックスのクマのぬいぐるみも発売されるんでしょうか?
2014年9月10日水曜日
グーフィーとマックスのユニベア!ついに発表になりましたね(^^)
ついに!やっとか!って思ってるんじゃないでしょうか
結構グーフィーファンの方は多いですから
プルートとどっちが先に出るのか?
って去年の今頃はやきもきしていましたよね。
結局、去年の秋はプルートとプルートJrだったので
今年の秋こそはグーフィーとマックスで確定と
皆さん思っていたとおり、発表になりましたね。
そういうこともあってか
例年のように、ちょっとづつ情報が公開されるのではなく
いきなりストレートな発表ですね。
ストーリも一部公開となっていて
息子がかわいくて仕方ないグーフィー父さんと
それがちょっとめんどくさい感じのマックスの関係が
ユニベア作りにも影響するみたいですね
ストーリーの続きが気になりますが
グーフィーとマックスの親子の絆が深まるような
エンディングを迎えるんじゃないかと思います(^^)
2014年9月6日土曜日
ユニベア2014のハロウィーンコスチュームとか
ユニベアのハロウィーンコスチュームやストラップが
発売になってますね。
基本的にはマントとドレスで
ハロウィーンのイメージとして
オレンジと黒を使ってってなると
あまり変化もつけにくいかもしれないですけど。
でも、モンのパイレーツのストラップ
カッコイイです。
今回はコスチュームとして発売されないみたいで残念ですが
そのうち発売されるとうれしいですね。